美花里さん ヒミツあります。

さて・・・5日ぶりの休みでございます・・・。

嬉しいです(●^o^●) 昼まで寝てしまいましたw

4日の疲れがまだ残ってるんかなぁ。

W64cm

2005年9月25日 日常
えー何の事かと申しますと、私のウエストサイズです(笑)

いきなり何でこんな事を書き出したかと言うと・・・。

よく夜に怪しげな通販で、腹筋を鍛える機械とかの番組やってるじゃないですか・・・。

で、実際使ったとかいう人の体験談もお決まりで出てくるわけで・・・。

その人が言ってたのはこの機械でウエストが64cmになりました・・・。

なりましたてことは・・・元は何cmよ?と思って見てたら、

元は70cmとの事。ホントかどうか知りませんが、僕よりウエスト太いじゃん!

って思ってしまいました^_^;

そもそも何でウエストを測ったかとゆうと・・・。

うちの母がズボンを買おうとしたらしく、ウエスト何cm?

と聞いてきたので、測って64センチ〜って言ったら

「は?」って驚かれてしまいました・・・(苦笑)

もうちょっと太りたい・・・とゆうかマッチョになりたいですw
行ってきました〜。すんごい人ヒトひと・・・。

どこからこんなに集まってくるの?って感じでしたが・・・。

堤防の下の斜めになってるとこで観てたので、お尻が痛かったです・・・(-"-)

が、花火自体は綺麗ですごい良かったです。

帰りは堤防よじ登って、金網も乗り越えて帰ってきました^_^;

だって、普通にしてたらいつまでたっても帰れない・・・。

しかし堤防を登るのにちょっと苦戦しまして・・・。

トシのせいか?!などと思いつつ帰ってきました^_^;

また来年も行けたら いいな。

古林→舌森

2005年7月6日 日常
えー、タイトルだけでは何の事やら分からないと思いますが・・・w

勤務先に古林さんと言う人がいるんですが・・・。

その人のロッカーの名札がラクガキされてて。

古林→舌林(古森)→舌森 と変化していきました(笑)

ちなみに乙須(おとす)さんと言う人もいるんですが・・・。

その人は乙の真ん中らへんに斜め線ラクガキされてZになってます^_^;

読み仮名にはご丁寧にゼットスって書かれてます(笑)

こんなヘンな人がいる会社で働いてます・・・^_^;
大阪ドームに観に行ってきました〜。

今日は大阪府民が無料で入れる日だったので、行ってきましたw

結果は0−4でオリックスの勝ち。

入場の時に手荷物検査・・・はいいとしても、

飲み物は缶、ペットボトル問わずその場で紙コップに移し変え。

ちょっとびっくりしました。そこまでやるか〜って。

ちょっと憮然とした感じで帰ってきました。
が決まってるのはいいのですが・・・。

長期休暇やらお盆休暇、慰安旅行などがあって。

9月まで決まってるとは言え、予定組みにくいなぁって思う次第です。

話しはかわりますが、シルバーアクセサリー体験で作ってきました。

初めてだったので、そんなにうまく作れなかったけど。

楽しかったなぁ。また機会があれば行きたいっす。

ちなみに作ったネックレスは彼女にプレゼントしました〜(^^♪

本日のお弁当

2005年6月17日 日常
えー、毎日のようにうちの母がお弁当を作ってくれるんですが・・・。

本日のお弁当は・・・枝豆ご飯。ご飯の上に枝豆がいっぱい・・・。

は、いいとして・・・問題はオカズでして・・・。

オカズにはサヤ付の枝豆が入ってましたとさー。

まぁ、枝豆以外もオカズは入ってたんですけどね。

う〜ん・・・どうしたらいいんでしょ^_^;
彼女は実は中学生だったようです(笑)

幼く見える・・・ようです(一部の人にとっては・・・)

なにやら、小学生に言われたようで。

本人曰く、「遊んであげてる」と言うのですが、反対に「遊ばれてる」

ような気がしないでもないのですが^_^;

久しぶり日記

2005年6月9日 日常
ここ一週間ほど色々とありまして・・・(言い訳w)

通勤中に自転車がパンクし、パソコンの調子も悪くなり、

自分の体調も悪くなり・・・とゆう感じで・・・(-"-)

熱が出て、頭痛、腹痛、関節痛・・・。

で、勤務時間中に近くの病院へ行ったんだけど・・・。

あまり治りませんでした(笑)

頭痛に関しては、同僚からもらった「イブ」とゆう薬の方が

効いたし。困ったもんです。また保険証持っていかないと・・・。
てなわけでぇ、25日に行ってきました。

ヤキトリのお店。 おいしかったっす〜(^^♪

また行きたいです〜。

これから送別会が29日、親睦会が1日。

うーむ 身体とサイフがもつかな・・・?(苦笑)

中古車・・・

2005年5月19日 日常
妹が車を持って行ったために、中古車を買う事に・・・。

ってなわけで、ちょと離れた所の中古車屋へ・・・。

で、中古車屋の近くには彼女の行ってる大学もあるわけで。

で、帰りにうちの親と彼女と3人で中華を食べて帰って来ました〜。

たまにはこんなのもいいかな (^^♪

唖然・・・。

2005年4月10日 日常
え〜と 昨日の事なんですが・・・^_^;

彼女と別れて家に帰る途中。いつもチャリなんですが・・・。

歩道を走っていると、車道の方から「カラカラカラ」と

こすれるような音が・・・。「?」と思って見て見ると そこには!!

右の後ろのタイヤがないまま走ってる車が・・・!!\(◎o◎)/!

唖然、呆然の出来事でした。周りの人も「何あれ〜」って言ってたし・・・。

あれで事故ったらどうするんでしょうねー。

まったく恐ろしい人もいたもんです。
今日彼女と晩御飯食べてた店での出来事・・・。

隣のテーブルに家族連れがいて、父親が煙草を吸い始めたのね。

子供が「臭い〜」って言っても、吸うのやめる気なし。

父親が席立ったら、今度は母親が煙草を吸い始めて・・・。

自分の子供が「臭い〜」って言ってるのに何を考えてるのでしょうか?

見ててめちゃめちゃ腹が立ちました。

自分が吸いたいから、という勝手な理屈で自分の子供や

人に迷惑をかけないでほしいです。

吸わない人にとって、煙草はケムタイばかりではなく、

気分が悪くなる人だっているんです。

喫煙者はそのへんを踏まえたうえで、ルールを守って吸ってほしいものです。

何かグチっぽくなりましたが、こんな親がいるっていうのが

悲しくもあり、怒りを覚えた日になってしまいました・・・(T_T)
待ち遠しい長期休み(っても5日間)がやっときました〜。

友達とスキーに行ってこようかと、思ってます。

岐阜方面へ・・・。

友達は春から四日市に転勤になるらしい。

これからは余り会えないかもね・・・(T_T)

中学校からの友達で、気心が知れてるから寂しいなぁ。

友よ、遠くなるが頑張ってくれ! (●^o^●)
とゆうのが去年の11月に完成して、そこで初売りがあると言う。

彼女曰く「ビーズ詰め放題300円」に惹かれたとの事^_^;

で、行ったら大きいアクリルビーズでした。

袋にちょっとしか入らんやん! って感じで、詰め放題はパス。

よりどり5箱千円のビーズをあさってました・・・。

かなり大きいとこで、朝から夜まで過ごしてました^_^;

昼はロコモコ、ちょっと遅い昼にバイキング。

何かTVも来てたりして、かなり混んでました(+o+)

最後になりましたが、あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願いします。
車にETCをつけに出かけてきました。 と!大雪が・・・!

ここは北陸か?!と思うほど雪が降り、あっという間に道路は

一面真っ白! すると、ノロノロ運転が始まり、

あちこちでスリップ、立ち往生、チェーンを巻く人などなど・・・。

スキーに備えて冬用のタイヤにしててよかった〜〜!と思える日になりました。

明日は彼女と出かけるぞ〜っても初詣ではないんだけどね・・・。

最近・・・

2004年12月29日 日常
彼女と交代で書いてるような気が・・・^_^;

今日で年内仕事終わりでした〜。

また来年3日から出勤です (+o+)

今年は・・・色々大変な1年でした。

来年は・・・多少マシになると・・・いいな。

光のルネッサンス

2004年12月22日 日常
彼女と行ってきました〜大阪に住んでる人なら知ってると思うけど・・・。

寒かったですが・・・^_^;

建物をスクリーン代わりに光のダンス(?)と音楽。

綺麗でしたよ〜(^^♪

さぁ、明日はビッグステップ(←建物の名前)だ!

ビッグステップでは人工雪が降るそうな・・・。
 なんと2ヶ月続けて携帯の利用料金が同じでした^_^;

しかも家族で入っててて、2人分。

こんな偶然ってあるんですね〜^_^;

ちょっと驚き びっくりでした・・・。

久々の休日

2004年11月18日 日常
 いや〜疲れました^_^; 久々に7勤で・・・。

ま、世の中には7勤どころかもっと働いてる人もいると思いますが・・・。

 明日から3日間行って、また6勤(T_T)

 29日は区の体力測定。 はてさて何歳の判定が出るやら・・・。

  

1 2 3 4